いつだって夢中

行く子は行く

壁打ちブログ 基本的にネタバレに配慮していません

あけましておめでとうございます(???)

やあやあこんにちは!!!!!
(数か月に渡るブログ更新の停滞をテンションで誤魔化そうとする)

 

久しぶりの更新ですね。なぜこんなにひさしぶりになってしまったのか……?
まあ言い訳を並べると新しい職場で若干落ち込み心身のバランス崩し気味だった(今はすっかり元気)とかいろいろあるのですが簡潔にまとめるとわたしが怠惰だったからです。ハイ。


な~んか昨年の年始に「ブログを最低月一更新する!」とかなんとか言っていたようないなかったような。
ここで昨年のブログ更新回数を振り返ってみましょう。


10回です。思ったより更新していたな。えらい。えら太郎すぎる。

 

今年の目標でも更新すっか~~~でもPC壊れてて更新する気起きねえな~~~って思ってるうちに2021年の4分の1が終わってしまいました(嘘だろ……)。ようやく新しいPCも買ったことだし、2021年というか都合よく2021年度の目標などについて小さく決意表明したいと思います。さようならNetflixを映すだけの折り畳み板と化していたMacBook Air、こんにちはThinkPad……おれにはきみのほうが相性が良さそうだね、期待しています。

 

 

本を読む

これは本当に毎年言っている。なぜなら意識しないとわたしははほんとうに本を読まないので。今まで具体的な冊数はあまり目標として掲げてきませんでしたが、今年は決めたいと思います。50冊です。ひと月につき最低4冊は読む計算ですね。1月時点では「今年は本を100冊読むぞ~~~~!」などと無謀な決意を抱いていたのですが2月末の時点で2冊しか読んでおらず、早々に目標を下方修正しました。できそうな目標を立てるのが大事というのが27になる年でようやくわかってきた。
今まで読書といえばだいたい小説、それも好きな作家の作品ばかりだったんですが、今年は読んだことない作家の本や、フェミニズム関連の本をたくさん読みたいなと思います。特に後者。というのもことしの3月頭ごろ、Twitterでやや拡散されたツイートがクソみたいなまとめサイトに転載されてミソジニストたちから誹謗中傷を受けたのがムカついたから。

 

 
5~6年前からわたしはフェミニズムの考え方に共感してきたし、ぼんやりと自分はフェミニストだろうと自覚はあったけれど、ちゃんと勉強したことってないなと。そして誹謗中傷してきたおファック人間たちにうまいこと言い返せないのが歯がゆかったので、ここはいっちょ勉強してマジのフェミニストになってやろうではないかと決意しました。すでに2冊ほど読んだのですが、視界がぐんぐん開ける感覚があって楽しいです。世界の解像度が上がる。
ただ、フェミニストを名乗るにあたってここで宣言しておきます。わたしはトランス差別に反対するフェミニストです。あえてこれを明言したのは、ここ2~3年日本のインターネットフェミニズム界隈でTERF(Trans-exclusionary radical feminist)的考え方が蔓延しつつあるからです。フェミニズムと同時にトランスジェンダーについての本も読んでいきたい。

そしてこの場を借りて謝りますが、わたしのTwitter、最初はただのオタクアカウントだったのにすっかり最近フェミニズムの話の割合が多くてすみません。フェミニズムそのものがというより、それにまつわるしんどい話題というかクソみたいな出来事が多いことが申し訳ない……でも元気があるときはクソをクソと批判するのは大事。フォロワーのみなさまにおかれましてはしんどい時はわたしをミュートなりリムーブなりしてくだされ。

 


校正の勉強をする

仕事柄これまでも校正風のことはしてきたけど、我流で、とてもじゃないけど校正できます!と胸を張って言える感じではなかった。でもこの作業自体は好きだし、先々のことを考えて極めたいなという気持ちになったので、6月から早速通信でスクールの授業を受けます。もう申し込み済み。腰を据えて勉強するのは久々なので楽しみ。普段わりとアクロバティックな誤字脱字をするのに大丈夫なのか?

 


ゲームを1つ完走する

昨年うたプリのSwitch移植版が発売され、全員攻略してやるぞ~~~~~!と息巻いてはみたものの、乙女ゲームの才能がなさすぎのため攻略二人目のまぁ坊で学園生活半年目の10月でまさかの友達エンドの強制終了。その後ふてくされて放置。

f:id:plumtree62:20210408225838j:plain

We are best friends! じゃないのよ



そしてどうぶつの森を始めるも島の開拓者にすらならないうちに飽きて放置。こぐんふん島は今どうなっているんだろうか……草生えまくってるだろうな(比喩でなく)
そういえばうたプリ発売前にリトルナイトメア1も買ったな……プレイ初日に「操作がムズイ!!!!!」となってその後開かれることはなかったゲーム……。お金をどぶに捨てる才能がある。

 

そんなわたしですが懲りずにまた新しいソフトを入手して今ゆる~くプレイ中です。東京喰種の原作者石田スイ先生が全面監修で参加した『JackJeanne』です。男性だけで構成された演劇学校に女性主人公が入学して……という宝塚歌劇学校の男版のような設定の乙女ゲーム。設定からして好きなのは間違いなく、今のところたのしんでやっています。ゆまたそ大王のミュージカル風歌唱が聞けるだけでけっこううれしい。人気が出てアニメとかライブとか展開してくれるといいな。そのときドヤ顔するためにも頑張りたい。
そして制作&発売元はあのブロッコリー。マジラブキングダム以来ブロッコリーに課金し続ける人生。

あとボブゲもやる!せっかくWindowsに乗り換えたのでこれは絶対やりたい(PCゲームってMac非対応が多いんですね~それもあってMacからWindowsに乗り換えた)。JJに終わりが見えてきたらやろうかな。気になっているのはTwitterのフォロワーさんがおすすめしてくれた『スロウ・ダメージ』。主人公の受けを柊三太さんがやっているので間違いないって感じですね。たまんね~~~~~

 


引っ越しをする

今わたしは実家暮らしのようなものなので、そろそろ独り立ちして俺の城を作りたいという願望がある。ここ半年くらいはけっこうがんばって貯金をしています。まあでも出てけと言われているわけではないので、良い物件があれば、くらいの感じですがこれも一応目標。

 


ブログを更新する

毎月とか無理な目標はやめて、せめて3か月に1度くらいはがんばりたい。舞台、映画、アニメ、漫画、本などわたしは比較的多くのコンテンツを日々摂取している。で、それらの感想を書くには書くんですけど、Twitterにさらっと流して終わってしまう。メモとして便利だし安易に人からのリアクションがもらえて楽しいんだけどね、Twitter。短い文章に慣れすぎてこうしてブログ書くのがどんどん億劫になってしまうし、自分の感想のすべてを後からたどるのは難しい。だからやっぱり定期的に、特に好きだったものや印象に残ったものはTwitterに流した感想のコピペでもいいのでログとしてブログにしていきたいなと思う。

そして感想を書くにあたって、というかこれは作品に触れる前の心構えとして、今年は「人の感想を極力読まずに本編を見て自分の感想を述べる」を目標にしたいです。ネタバレが嫌とかではない。わたしは割と人の影響を受けやすく、なにかにはまったりするのもだいたい人の影響なんですけど、感想にももろに人からの受け売りが反映されてしまうのが悩みでした。いや、影響を受けること自体は悪いことではないんだけど、自分で感想を書いていて「これは自分で気づけたことなのか人が言ってたことなのか……?」となってしまうことが多かった。フィクションとはわたしにとって言わば価値観のものさしのようなもので、作品を通して自分の中の価値観を知ったりそれを揺るがされることが好きなのに、この情報過多社会でまっさらな状態で作品に触れることってもう長いことなかったなって(それはおまえがTwitterをやりすぎだからだよ)。なので今年は未見の気になる作品についての感想や記事が目に入りかけたら薄目で流して鑑賞&感想まとめ後に読む、を心掛けたいです。

 

 

まんがをたくさん読む

これは目標なのか?って気もするけど、いちおう。気になっているけど読めてない漫画の多さよ……金カム、まいるま、ランドリオールは絶対読みたい。あとBLもいっぱいある。あとワートリはI先生に借りて全部読んだけどあまりに面白く今後も読み返したいので引っ越してから全巻買いそろえる予定。(えっ 借りた意味……)

 


ホームページの作成(希望的観測)

はてなブログを使って書くことじゃないんですけど、はてなブログ使いにくくないですか?(正面からの悪口)
なのでホームページ作ってそっちに過去記事も全部移せたらな~なんてぼんやり思っている。ブログだけでなくわたしのスマホの容量を食いまくっているソシャゲのスクショたちの避難場所にもしたい。けど自分にそんなことができるのか甚だ疑問なのでこれは目標というより願望ですね。

 

 

 

 


とまあこんなもんですかね。あ!あとハロプロのコンサートも金銭の余裕があれば行けたらいいな~。
とりあえず今日は重い腰をあげてブログ更新できてよかったです。文字数は少なくていいから書くことがだいじなんだよ、いくちゃん!

 

まだまだ先だけど劇場版うたプリの新プロジェクトが発表されてウハウハですね。2022年まで生きる……あとカルナイ兄さんたちのCGライブに絶対に行きたい。CGライブの申し込み方のクソめんどうくささはどうにかなりませんかね?文句ばっかいってんじゃないってか?すみませんでした。

 


それでは最後に瞬間最高アリアナ・グランデ値をたたき出した中島健人くんを置いていきますね。中島健人くんがアリアナ・グランデに見えるって話はたぶん人類の半数以上が首を縦に振るまでし続けます。ことしもアイドルを愛してこうぜ!

 


www.youtube.com

これの3:27あたりが瞬間最高アリアナ値を記録しています。

 

おしまい